- 名称
- 賀茂御戸代能(薪能)鑑賞のご案内
- 日時
- 令和7年 7月1日(火) 17時15分開場
18時00分開演(雨天決行 ※観能中は傘不可。カッパをご持参下さい) - 会場
- 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 細殿
- 料金
- 前売券 講座無3,000円 講座有4,000円
当日券 講座無4,000円 講座有5,000円
※鑑賞講座は15時より参集殿で行われます - 席数
- 申込先着200名
- 申込方法
- ① ↓下記鑑賞申込フォーム↓
② FAX若しくは郵送にてご住所、ご連絡先、ご氏名、鑑賞ご希望の旨ご記入の上、上賀茂神社社務所へお送りください
③ 上賀茂神社社務所又は京都観世会館で現金のみにて受付しております
①②の場合お申込み後、振込用紙と鑑能券を送付致します。 - 主催
- 賀茂別雷神社(上賀茂神社)
賀茂御戸代能保存会 - 後援
- 京都観世会/京都市観光協会/京都新聞/KBS京都
毎年7月1日に行われる「賀茂御戸代能」は孝謙天皇の御代(750)より続く、由緒深く古い伝統と永い歴史を持つ行事であり、薪能の元祖とも云われている能楽です。
今年は「東北」を演じて頂きます。
薪能に先立ち御戸代会神事が御本殿にて10時より行われます。
ご参列ご希望の場合は、祭典開始15分前までに社務所までお申し込み下さい。(有料)




※本年の演目ではありません

